シグマ(酒の肴に本を読む)

シグマ(酒の肴に本を読む)

35件のレビュー

レビュー

さすが米澤穂信さん、面白かった! どのお話の犯人も人間臭さ炸裂で「気持ちはわからんでもないけど」と何度も思ってしまった 葛警部にまた会いたいからシリーズ化希望〜!

0
可燃物

可燃物

米澤 穂信

後半めちゃくちゃ面白くなってきて一気に読んだ 誰しも傲慢と善良、どちらも併せ持っているものだけど、人によって割合は違うもので… 生きやすい生きづらいは、結局はどこまで自分を周りに合わせられるか、それに限るのではないかな 全く気負わないで居られる相手に出会えるなんてそれこそ奇跡だし、自分はそうでも相手もそうとは限らない 相手に合わせるって考え方がもう傲慢でもあり善良でもあり…… 色々考えてしまって時間かかった 何年かあとにまだ読み直したい ありがとうございました それはともかく架は女友達全員と縁を切った方がいい 酔ってても嫌いでも言っていいことと悪いことの区別もつかないやつとは関わらない方がいい

ネタバレを読む

0
傲慢と善良

傲慢と善良

辻村深月

あることにやっと気づきた瞬間、 え〜!?それがそうならお話全然違ってくるんですけど!?!? って混乱した😵‍💫 母は強し、とはよく言ったもんだ… オチの半分は割と早い段階から気づいてたけど、全部は読み切れんかったわ めちゃくちゃ楽しかった!

1
聖母

聖母

秋吉理香子

なんだこれ! 気持ち悪いやり取りがずっと続いて読むの疲れた

0
ルビンの壺が割れた

ルビンの壺が割れた

宿野 かほる

違和感の正体がわかったとき鳥肌が立った 二度とこの衝撃は味わえないだろう ありがとう

0
世界でいちばん透きとおった物語

世界でいちばん透きとおった物語

杉井 光

人が人を裁くのなら、裁いた人は誰が裁くのだろう 正義とは何か、組織とは何か、司法とは何か この手のお話はほぼフィクションとわかっていても気持ちが重くなる でも面白くて嫌になる

0
テミスの剣

テミスの剣

中山 七里

結局何も分からずに未消化のまま終わってしまった なんで主人公一家だけマンションから出られなかったんだろう? それはともかく普通に怖かった……! エレベーター怖い、地下室怖い

ネタバレを読む

0
墓地を見おろす家

墓地を見おろす家

小池 真理子

複雑に絡み合った人間関係、誰かのためについた嘘 呼んでいる間中ずっとモヤモヤしてた

0
Nのために

Nのために

湊かなえ

奇を衒うより王道が面白いのよね、結局 曖昧な部分もあるけれど(それが良い味出している)伏線回収も見事でした 面白くて怖かった!

1
近畿地方のある場所について(1)

近畿地方のある場所について(1)

背筋

『幻夏』を読んだ時も思ったけど、司法ってなんだろう、正義ってなんだろう、と考えてしまう あってはならないことだけれど、現実にあることで、なにを信じたら良いのか分からなくなってしまう 後半、ああ、彼は死んでしまうんだろうな、と漠然と感じて思わず本を閉じてしまった それでもただただ悲しいだけの終わりじゃなくてまだ救いがあっだと思う 最後まで読んでよかった 彼を追う警察側の視点のお話も読んでみたい

ネタバレを読む

0
正体

正体

染井 為人

面白かった! ミステリー初心者にぜひ読んでもらいたい 多少強引な謎解きもおじいちゃんの語り口についなるほどと思ってしまう(笑) ほんの少しの恋愛要素もあり、涙もあり、どんでん返しもあり そして魅力的な登場人物たち すぐに続きが読みたい!

0
名探偵のままでいて

名探偵のままでいて

小西 マサテル

すごいお話を読んでしまった 恋とか愛とか関係なく、一緒に居て楽ならそれで良いじゃない 事実と真実は異なるもの、知っているのは本人達だけ 優しさの皮を被った無意識の暴力がしんどくて、読んでる間ずっと胸がチリチリしてた

1
流浪の月

流浪の月

凪良 ゆう

「叩き割り」はともかく「恨みません調書」が現実にあったことだと知って驚きが隠せない 酷過ぎる 冤罪被害者はもちろん、その家族もとても辛くて悲しいことになる 最後の方の常磐の言い分も分からなくもないけど… あってはならないことなんよ

0
幻夏

幻夏

太田 愛

とても暖かくてとてもお腹が空くお話 うちはもう両親他界しているので、唯一の家族の姉にもう少し優しくしてあげようと思った

0
そして、バトンは渡された

そして、バトンは渡された

瀬尾 まいこ

なんて大胆不敵で自信満々な主人公なんだろう これが正義の味方ではなく史上最悪の殺人鬼なのだから面白くないわけない 最高のエンターテインメントありがとう

0
悪の教典 下

悪の教典 下

貴志 祐介

とても暖かくてとてもお腹が空くお話 うちはもう両親他界しているので、唯一の家族の姉にもう少し優しくしてあげようと思った

0
そして、バトンは渡された

そして、バトンは渡された

瀬尾 まいこ

なんて大胆不敵で自信満々な主人公なんだろう これが正義の味方ではなく史上最悪の殺人鬼なのだから面白くないわけない 最高のエンターテインメントありがとう

0
悪の教典

悪の教典

貴志 祐介

とても素晴らしかった こういう胸熱展開大好き 主人公がちょっとかっこよすぎるかな? でもこういうお話の主人公はこうじゃなくちゃ、とも思う ん?もちろん泣きました(笑)

0
レゾンデートル

レゾンデートル

知念実希人

なるほど面白かった 全てのお話で感じたのは、ラスト一行が秀逸過ぎる 『柘榴』一番嫌な気持ちになった 『関守』怖すぎ…映像で観たい ほかのお話もどれもこれも薄気味悪く、読み終わったあとにぐるぐる考えてしまった 楽しいひとときをありがとう

0
満願

満願

米澤 穂信

次々と重要らしい人物が出てきて少し混乱してしまった ラストはやっぱりな、と思ったけどホロリとさせられた ただただ優しいだけの人だった

0
彼女が最後に見たものは

彼女が最後に見たものは

まさき としか