aroma

35件のレビュー

レビュー

ひらがなばっかりで読みにくい

0
ここはすべての夜明けまえ

ここはすべての夜明けまえ

間宮 改衣

同い年の彬子様、皇室の人もフツーの人なんやなぁと少し身近に感じた。

0
赤と青のガウン

赤と青のガウン

彬子女王

ためになった。 欲しい言葉があった。

0
【POD】悩みごとの9割は捨てられる【POD】

【POD】悩みごとの9割は捨てられる【POD】

植西聰

とわのたくましい人生の物語。 前半の母からのベタベタした愛から、だんだん雲行きが怪しくなり、放置されるところの描写が辛かった。 保護されてからのとわはどんどんたくましい女性になっていった。

1
とわの庭

とわの庭

小川 糸

心を癒してくれる喫茶店とメンタルクリニックの優しいお話。

0
夜空に浮かぶ欠けた月たち(1)

夜空に浮かぶ欠けた月たち(1)

窪 美澄

一気に読めた。 パニック障害とPMSを抱える2人と会社の人たちの寄り添いが心温まった。

0
夜明けのすべて

夜明けのすべて

瀬尾 まいこ

内容がすーっと入ってきて読みやすかった。 スクールカーストを引きずっている大人たちの話。 雲まで高く飛ぶ翼はいらない、地べたをしっかりと自分の足で歩くっていう表現が印象的だった。

0
わたしたちに翼はいらない

わたしたちに翼はいらない

寺地 はるな

毎日淡々と生きる力が大切なんやなぁと思った。  理想を求めすぎない。 過去や未来にとらわれず、目の前のことに一生懸命に生きる。 イライラしたり落ち込むことが多いけど、中村先生の言葉を忘れないようにしたい。

0
心に折り合いをつけて うまいことやる習慣

心に折り合いをつけて うまいことやる習慣

中村恒子/奥田弘美

最後にどんでん返し。 脳、アルツハイマーの研究は進んでほしいと思ったし、自分なら死んだ後に脳を研究用に提供してもいいと思った。

0
アルツ村

アルツ村

南 杏子

成瀬は全力で生きてて憧れる。 次は何をやってくれるんだろうと楽しみになる。 「たくさん種を撒けば1つでも咲くかもしれない」っていい言葉で、忘れないでいたいなぁと思った。 舞台が膳所で、ちょっと知ってる場所が出てくるのも楽しかった。

0
成瀬は天下を取りにいく

成瀬は天下を取りにいく

宮島 未奈

変わったお話。  男と女の昔を懐かしむメールのやりとりが、だんだん秘密の暴露という雲行き怪しい感じになって、最後は気持ち悪い終わり方。

1
ルビンの壺が割れた

ルビンの壺が割れた

宿野 かほる

木嶋かなえ事件まんまやん! 主人公がかじまなに心酔していくのが興味深かった。 バターを使った料理もたくさん出てきて、食べてみたいなぁと思った。

1
BUTTER

BUTTER

柚木 麻子

点が線でつながる…ところまではいかない感じ。  圭介と佳代の関係も意味不明。

0
湖の女たち

湖の女たち

吉田 修一

地球が滅ぶとなると何が悪で何が善かなんて、分からなくなるんだろうなぁ。 凪良ゆうさんの他の本とは少しテイストが違う感じ。

0
滅びの前のシャングリラ

滅びの前のシャングリラ

凪良 ゆう

大分に移住するまでのキナコの人生が壮絶だった。 キナコがアンさんに救われたように、キナコが52を救うことができて良かった。 これから2人で穏やかに暮らしてほしい。

0
52ヘルツのクジラたち

52ヘルツのクジラたち

町田 そのこ

どちらかが亡くなってしまう悲しいラストになりそうだと思ったけど、温かい希望のあるラストだった。  境遇が全然違う2人の友情で、お互いのことを思い合っている姿に感動した。

0
光のとこにいてね

光のとこにいてね

一穂 ミチ

スピーチWRITERという職業を初めて知った。 選挙にも少し興味が湧いた。 言葉の持つ力、使い方に魅かれた。

0
本日は、お日柄もよく

本日は、お日柄もよく

原田マハ