みや

83件のレビュー

レビュー

うーん イマイチ 老人が書いた本。 老害を客観的に見ることができないんやろなぁ。老人への応援歌。 悪くはないけど。

0
老害の人

老害の人

内館 牧子

描写が生々しく、結構重たい内容。読み終わった後に、日天で以前、安住紳一郎アナと軽快に喋ってたおばちゃんだと気づく。内容とのアンバランスさに驚き🫢

0
土に贖う

土に贖う

河﨑 秋子

良い人しか出てこない うーん🧐 岡田恵和みたい こんな作家さんやったんや

0
駅の名は夜明 軌道春秋2

駅の名は夜明 軌道春秋2

高田 郁

壮絶な北海道開発 明治の話

0
新装版 赤い人

新装版 赤い人

吉村 昭

バイタリティある作家さん

0
女二人のニューギニア

女二人のニューギニア

有吉 佐和子

町田そのこ作品の中では いまいちかな? 漫画っぽい

0
コンビニ兄弟 -テンダネス門司港こがね村店ー

コンビニ兄弟 -テンダネス門司港こがね村店ー

町田 そのこ

村上春樹ワールド 意味がわからないまま読み進んでしまう 羊男って何?

0
ダンス・ダンス・ダンス(下)

ダンス・ダンス・ダンス(下)

村上 春樹

村上春樹 殺人が起こるのは初めて??? やっぱり読んでしまうんやなあ 今回は羊男が出てくる なんなん??

0
ダンス・ダンス・ダンス(上)

ダンス・ダンス・ダンス(上)

村上 春樹

万城目ワールドの始まり

0
べらぼうくん

べらぼうくん

万城目 学

不思議な本 あんまり共感できるところはなかったかな? 小川洋子は、博士の愛した数式以外は私には合わないかも

0
海

小川 洋子

本格的な登山⛰️ 面白い 湊かなえにしてはドロドロ感がない

0
残照の頂 続・山女日記

残照の頂 続・山女日記

湊かなえ

虐待シーンは、しんどくなるほどリアル。 伏線回収の連続で、最初は❓の連続なだけに、先が気になってドンドン読み進んでしまう。最後がちょっと救われる形でほっとしたけど、読むのにパワーが要る

0
52ヘルツのクジラたち

52ヘルツのクジラたち

町田そのこ

文章も内容も素晴らしく面白い。 言葉の紡ぎ方伏線も 最近1番の作家さんかもまた、次の作品リピ確定👍

0
夜空に泳ぐチョコレートグラミー

夜空に泳ぐチョコレートグラミー

町田 そのこ

面白い リピ確定の作家さん

0
ぎょらん

ぎょらん

町田 そのこ

映画の印象が強すぎて内容がよくわかっていなかったけどさすがは推理小説の金字塔伏線回収とかいうレベルでなく小説としてハイレベルしかも面白い。インパクトだけを求めて映像化したわけではなかったんだと再認識 三谷幸喜が新聞で書いていた通り小説として読み直したら面白い🤣

1
犬神家の一族 金田一耕助ファイル 5

犬神家の一族 金田一耕助ファイル 5

横溝 正史

昔の官僚 政治家はまだ日本のことを真剣に考えていた

0
官僚たちの夏

官僚たちの夏

城山 三郎

最低な人間のただの自己中の本にしか思えない。これのどこが天才なのか。

0
人間失格

人間失格

太宰治