かーちゃん
レビュー
汝、星のごとく。青埜櫂。 刺繍作家、井上曉海。 瀬戸内海の島で、出会い、恋をする。 いろんな愛の形。北原先生、達観している、と思ったのはそういう過去があったからかあ。自立しているのって、自分の基盤になるから、大事だと思うよね。
ネタバレを読む

汝、星のごとく
凪良 ゆう
河崎だと思っていたら、ドルジだったのかあ。やられたあ。琴美ちゃんは、殺されるのだろうなとは思っていたのだけど あのように亡くなっていたとは。 河崎くんは、最後まで正体つかめない感じで、琴美ちゃんは、もっと早く警察に行けばーと苛立った。たしかに、アヒルと鴨のコインロッカーだったあ
ネタバレを読む

アヒルと鴨のコインロッカー
伊坂幸太郎
一気読みてきるやつだね。猟奇殺人、真夜中の解体魔。事故で病院に運ばれてきた少年涼介。彼こそが婚約者を殺した真夜中の解体魔と刑事にいわれ、救急医の秋穂は、復讐しようとする。真夜中のマリオネット。マリオネットにされているのは、最初、涼介だと思ったけど周囲の人々だったあ

真夜中のマリオネット
知念 実希人
ソ連とドイツの戦い。第二次世界大戦。普通の少女、セラフィマ。村人を殺され、家族を殺され、イリーナの元、狙撃兵となる。後半、かっこよい。ソ連には、唯一、女性が戦争に参加したとか。最後が意外すぎた。

同志少女よ、敵を撃て
逢坂 冬馬
猟奇的な殺人事件だ、こわっ、と。孫をミイラにする狂気もこわい。宗教に盲信するのって、こわいわ。さらに、犯人自殺って好きじゃない。二重に物事が重なって、自分のことしか考えてない反社の中条。自分の愛人を妊娠させて、金持ちにとつがせて、甘い汁吸わせようという長期計画。そのために、親子関係あばかれないように、臓器とったり、自分の生命のために、息子殺して、その臓器うばったり。鬼畜じゃあ。こわかった。一気読みできるね

生命の略奪者 天久鷹央の事件カルテ 完全版
知念 実希人
十五年以上前に活動していた楯石希津奈、その彼女が、当時と同じ姿で鷹央の病院にくる。カルト宗教の話かとおもいきや、とんでもない医学で、不老不死を演出してたな。お父さんの奥様に対する愛情が偏執狂すぎてこわい

久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ 完全版
知念 実希人