山ちゃん
182件のレビュー
レビュー
いつもの天久鷹央が院長の天久大鷲の容疑を晴らす為に謎に迫る。詐欺疑惑のある謎の病院に迫るラストが面白い。いつもながら、医学的知識がないと事件解明は難しい。しかし、ストーリーの組み立て方はさすが。最後の謎解きはなるほどと思う。
0

天久鷹央の事件カルテ 新作(仮)
知念 実希人
スクープシリーズの第3弾作品。なかなか面白いシリーズ。報道番組記者の布施記者は、なんとも言えないユニークな記者。この記者が次々とスクープネタを取って来る。捜査一課の黒田刑事の独特の関係も面白く、協力して事件を解決していくストーリーに惹かれる。
0

クローズアップ
今野敏
感動作品。さすが池井戸潤さん。毎年恒例の箱根駅伝をここまでリアルに描き上げ、感動させるのは凄い。各大学の寄せ集めの関東学生連合チームの各選手の個性を上手く並べて、大学名も実在の大学と架空の大学を上手く入れ込んでいるところは、素晴らしい。
0

俺たちの箱根駅伝 下
池井戸 潤
さすが東野圭吾という作品。題名が十字屋敷のピエロなので、いかにもピエロの不気味さを感じさせられて読んでしまう。実際は一族の殺人事件の物語。犯人は意外な人物だが、読んでしまうとなるほどだと思う。いろんなトリックも絡んでて面白い。登場人物の相関図が必要。
0

十字屋敷のピエロ 新装版
東野 圭吾
70歳になって、今後どう生きるか?今度生まれたらどう生きるか?永遠のテーマで答えはない。人それぞれに生まれ育った環境、生きて来た人生が違うから。人生にはどちらの道に進むか選択する時が必ずある。やり直しが出来るなら皆んな頑張るが‥。それは本人次第。再挑戦。
0

今度生まれたら
内館 牧子
劇団の記念公演で起きた殺人事件。 脚本通りに事件が起きる。元劇団員の大友刑事が事件の謎に迫る。ある程度犯人は想像出来るが、面白い。話がダラダラと進み、なかなか犯人に辿り着かないのがまどろっこしい。
0

第四の壁 アナザーフェイス3
堂場 瞬一