匿名ユーザー

14件のレビュー

レビュー

読み終わる頃には三歩が好きになったよ

0
麦本三歩の好きなもの

麦本三歩の好きなもの

住野よる

できるだけ選んでいく。こうありたいと願う方へ。こうありたいと願うことが私をつくっていく。 メモしちゃった(笑)

0
太陽のパスタ、豆のスープ

太陽のパスタ、豆のスープ

宮下奈都

祥子さんの心をほぐすランチとお酒の話。 特に大きな事件が起きる訳でもないけど、これからどうなるんだろうと気になって一気に読んでしまった

0
ランチ酒

ランチ酒

原田ひ香

胸にじんわり染みる物語

0
わたしの忘れ物

わたしの忘れ物

乾ルカ

枇杷の木のある家に住んだ人達には、それぞれ息苦しくなる様な過去や事情がある。でも幸せになるためにみんな前に進んでいく、力が湧くような読後感。

2
うつくしが丘の不幸の家

うつくしが丘の不幸の家

町田 そのこ

青山美智子さんの本はいつも読み終わった後に、幸せで優しい気持ちにさせてくれます。5人の、海老川さんも含めると6人のお話を読んで私も丁寧に大切に毎日を過ごしていこう思いました。いつか司書の小町さゆりさんのお話しも読めたらいいな

1
お探し物は図書室まで

お探し物は図書室まで

青山 美智子

うーん。面白かったけど登場人物達とくに名探偵があまり好きじゃなかったな

0
硝子の塔の殺人

硝子の塔の殺人

知念 実希人

川瀬七尾さんの小説は予想も付かない展開でいつもハラハラして引き込まれる。 サイコパスの描写がが最高に怖くて読むのを止められない、一花ちゃんがこれからどんな女性になるか楽しみです。 法医昆虫学シリーズも好きだけどこの賞金稼ぎスリーサムも今後楽しみ

1
二重拘束のアリア

二重拘束のアリア

川瀬 七緒