最強脳

最強脳

アンデシュ・ハンセン/久山 葉子
読者数: 42
発売日: 2021/11/16
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106109300

レビュー (4件)

頭の回転を良くするには運動が大事。幸せホルモンドーパミンは、スマホを弄ることで分泌する。脳は進化に追いついていない。集中したり豊かな発想力を育むためには、運動がすべて。

0

まずは軽い運動から実践あるのみ!

0

スマホの普及による集中力や記憶力の低下を打破するためには、「運動」が効果的であることを脳科学的に書いた本。運動は最低20分。心臓がドキドキするくらいの運動がよい。運動の直後には集中力が高まるらしい。それなら体育は一時間目にすると良いのかもしれない。へとへとになるのはよくない。血液が脳ではなく筋肉に行ってしまうからね。

0

運動を組み合わせることで集中力、記憶力が高まる。1日30分息が上がるほどの運動をできると良い!でも、5分でも10分でもどんな方法でも体を動かすことが良い!! 25歳まで脳は成長する。 母の小学生の頃の教育は間違っていない(笑) スマホは着信音などの大切な連絡が来る「かも」しれないと言う期待するところにドーパミンがたくさん出ている。つまり期待させることが1番の刺激であるようだ。

0