ちーくら

23件のレビュー

レビュー

非常に勉強になった。様々な出来事の起源となるものを学べた。

0
世界を変えた10冊の本

世界を変えた10冊の本

池上 彰

次期日銀総裁の植田さんの本。正直予備知識がないと内容がそこそこ難しいが、金融をざっと学ぶには適している。読破時間がかかるので注意。

0
大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる

大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる

植田 和男

皇族について、テレビの報道だけではない様子や考え方を認識することができる。日本という国についての見識が広がる。

0
秋篠宮

秋篠宮

江森 敬治

10年以上前の本なので、少し時代に合っていないとも思えるが、時代を超えても大切にすべきマインドは同じだと思う。頑張ろう、30代

0
「30代」でやっておきたいこと

「30代」でやっておきたいこと

川北義則

コロナ前の本なので、自分の中で補完は必要だが、小売の歴史と、ドンキホーテがなぜここまで成長したかはよくわかる。小売店を利用する際の目線が変わった。

0
ドン・キホーテだけが、なぜ強いのか?

ドン・キホーテだけが、なぜ強いのか?

坂口 孝則

嫌わられ勇気の続編。だが、嫌われる勇気を読んだのであれば必ず読むべき。より細かく解説され、必ず自分を見直すきっかけになる。

0
幸せになる勇気

幸せになる勇気

岸見一郎/古賀史健

WEB3の考え方や歴史のベースとなる部分が学べる。入門として良い。

0
Web3とDAO 誰もが主役になれる「新しい経済」

Web3とDAO 誰もが主役になれる「新しい経済」

亀井 聡彦/鈴木 雄大

戦の戦略家として最も有名な孫子の内容を解説した本。一度は触れといて損はない。

0
最高の戦略教科書 孫子

最高の戦略教科書 孫子

守屋 淳

外食業界の知識がついた。参考にはなる。

0
外食を救うのは誰か

外食を救うのは誰か

鷲尾 龍一

まさに人生の教科書。

0
生き方

生き方

稲盛和夫

とても視野が広がった。美術が最も苦手で何が大事かわからなかったが、自由に捉えて自由に表現することが人間として大事なことであると気づけた。

0
「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考

「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考

末永 幸歩

全ての自己啓発本の基礎となる本。将来子供にも読ませたい。

0
嫌われる勇気

嫌われる勇気

岸見一郎/古賀史健

人間、夢のためにどのように生きるべきかということの教科書。全く違う業界でどのように生きていくのかということも勉強になった。

0
三流シェフ

三流シェフ

三國 清三

良くある営業本。取捨選択は必要。

0
できる営業は、「これ」しかやらない

できる営業は、「これ」しかやらない

伊庭 正康

参考にはなる。よくある自己啓発。

0
数値化の鬼

数値化の鬼

安藤広大

非常に勉強になる。働く若者で半導体がきちんと説明できないなら参考に読むべき。

0
ビジネス教養としての半導体

ビジネス教養としての半導体

高乗 正行

ジェフべゾフがどう考えて生きてきたかが良くわかる。特に、1997年〜の手紙は現代の予言にしか見えず、今見ても違和感はない。時間はかかるが、参考に読んで損はない本。

0
Invent & Wander

Invent & Wander

ジェフ・ベゾス/ウォルター・アイザックソン

前半は非常に参考になった。考え方の訓練。目的の明確化。 後半はいわばプレゼン資料の作り方指南。 資料作成が得意であれば飛ばしても良い。

0
イシューからはじめよ

イシューからはじめよ

安宅和人

めちゃくちゃな感じはあるが、芯は通ってるので参考になる。ただ、ほとんどの人は真似できない。それでも心構えは間違ってはない。

0
人生をひらく

人生をひらく

永守 重信