
レビュー (9件)
主人公が途中少し可愛そうになる。でも退職金をだいぶ使って始めた喫茶店を潰してしまったのだから仕方ないしもう少し計画性があってもよかったけど、奥さんがもう少し寄り添ってあげてもいいのにとも思ってしまった。主人公はのんびりしてるようで行動力のある人なので羨ましいし見習いたい部分もあった。喫茶店の描写がとても美味しいそうで行きたくなった。
0
男の哀愁漂う小説。 早期退職、喫茶店経営失敗! 妻と娘は家を出て、 再就職も決まらす・・・切ない! 好きな喫茶店巡りをして、珈琲や食べ物を事細かく評価してる感じは、本当に喫茶店が好きなんだなと思う。 残りの人生、一人でも好きに生きる。応援したくなるな〜
0
起伏だけを見ると地味な物語。 読者がどれだけ主人公と共に喫茶店巡りを楽しめるかが、評価の分かれ目になりそう。 ほぼ全ての喫茶店が実在していると思われるので、気になる店があれば調べるのも一興。
0
純一郎の心境には身につまされる思い。腰を据えて先の人生を黙考するのに喫茶店は最適な場だ。 中高年の再就職や店舗経営の厳しさには胸痛んだが、各喫茶店の珈琲やスイーツの美味しそうな描写にはウキウキ。あんこは苦手だが、あんバタートーストを食べたくなる程。笑
0