ツム

7件のレビュー

レビュー

思い当たるフシがあり当事者向けの本が読みたくて、手に取りました。 当事者を責めない文章がとても良かったです。 レッスンのページは今後も読み返そうと思います。

0
自己愛性パーソナリティ障害

自己愛性パーソナリティ障害

市橋秀夫

短編集。自分に甘い怠惰な私には、心にグサグサ来る話ばかりだった。でもまた「頑張ろう」と思えた、最後の「籤」が好き。 万城目さんの解説も良い。

0
どうしても生きてる

どうしても生きてる

朝井リョウ

瑞月の「十点や二十点でもいいから、自分の中から出さないと。点数もつけてもらえない。」というセリフがグサッと来た。 終盤の理香の拓人のセリフにも納得は出来るし、その通りだとは思うが、理香はあまり好きになれない。私自身が瑞月になりたい拓人側の人間だからかもしれない。

ネタバレを読む

0
何者

何者

朝井 リョウ

映画を先に鑑賞。原作小説の方が好き。 ・小説には、秀樹が彼なりに家族を大事に思っていたことに香奈が気付く展開があって良かった。P215が好き。香奈が唐草を袖にしていたのも、好感度UPだった。 ・真琴の病室で、琴子が警察を追い返すシーンは読んでいてちょっと恥ずかしかった。

ネタバレを読む

0
ぼぎわんが、来る

ぼぎわんが、来る

澤村伊智

日記を続けるモチベーションになりました!

0
書く習慣

書く習慣

いしかわゆき

ハッピーエンドで良かった! 今まで読んだ金田一耕助シリーズの中で一番好き。

ネタバレを読む

1
三つ首塔 金田一耕助ファイル13

三つ首塔 金田一耕助ファイル13

横溝 正史

フォンターナの章が好き。 多毛症の少女の表情が可愛い。

0
画家とモデル

画家とモデル

中野 京子