
gegetom
2025年9月23日
大学生になった成瀬。バイトしたりびわ湖大津観光大使になったり、活動範囲も広がる。そのあたりは他の学生と変わりない。でもやはり成瀬は成瀬。相変わらず「信じた道」を突き進む。今作はそんな成瀬に影響される人々が描かれる。これはまさに前作の解説にあった「成瀬の自由さが周りの人も自由にさせていく」現象。読んでいて小気味よい。また前作同様笑いのポイントも散りばめられている。「コンビーフはうまい」の電話番号とか、西武の跡地に建てられたマンションの名前とか、紅白でのけん玉とか、私の笑いのツボを刺激する。これだから成瀬ファンをやめられない。おっと、成瀬によって自由にされない人が1人いた。成瀬のお父さん。娘を心配する父の気持ちだけは娘からは解放されない。

成瀬は信じた道をいく
宮島 未奈
0