shino

5件のレビュー

レビュー

こうなればもっと日本は良くなると思うことばかり書いてあるが国が決めないといけない事が多分にありマスでは変わらないんだろうなと感じた。 意識の向く方向が近いコミュニティと一緒に進めていくのが良さそう テクノロジーを使い倒して自然と共生 風の谷プロジェクト

0
シン・ニホン

シン・ニホン

安宅 和人

なんとなく理解できてるが人に説明できないからまた読んでみる。 本質的なことが書いてある気がする

0
きみのお金は誰のため

きみのお金は誰のため

田内 学

パッと読めるので、意識が弱くなってきたなと感じた時に定期的に読むのにちょうど良い

0
13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

「7つの習慣」編集部

普段曖昧な表現や根拠がなく経験的に数字を答える事があるが、数字同士の関係性を理解する事で知らない数字でも概算レベルであれば根拠のある数字がだせるようなので、意識して使っていきたい。 また、よく見る数字や関係のある数字は定点観測してみる

0
ビジネスマンのための最新「数字力」養成講座

ビジネスマンのための最新「数字力」養成講座

小宮 一慶

問題解決は癖! 現状の理解→原因の特定→打ち手の決定→実行をくりかえす 分解の木を使って原因を探したりアイディアを広げたりする 課題解決シートで原因を見極める どのステップでも図解して整理すると自分も他人も理解しやすい。 日々の訓練をしないと使いこなせない。仕事以外でも子供と何か決める時にも一緒にやってみたりすると練習の回数が増やせそう。まずは自分の課題についてやってみる

0
世界一やさしい問題解決の授業

世界一やさしい問題解決の授業

渡辺健介