匿名ユーザー

12件のレビュー

レビュー

健康そのものが数千万円の財産って改めて気づかせてくれた🎵

0
明るく賢く暮らす年収100万円安心!生活術

明るく賢く暮らす年収100万円安心!生活術

横田濱夫

サラリーマンは肉体的に疲れるより、人間関係で疲弊してノイローゼになる。 これはまさしく真理な気がする 裏返せば、人間関係の悩みさえ乗りこなせば、あとは左団扇になれるかもね。

0
悪い奴ほど出世する

悪い奴ほど出世する

渡辺一雄(作家)

決算書にビジネスモデルを組み合わせることで、無機質だった決算数字からメッセージが強く発られていることを学んだ。 事例も多く、スラスラ読めるので入門書としてもお勧め。

0
決算書×ビジネスモデル大全

決算書×ビジネスモデル大全

矢部 謙介

報酬はもらうのでなく、常に勝ち取れ❗️ 人が見ておらずともベストを尽くせ いつのまにか給与が餌のように当たり前に与えられると思い違いをしてた。 きちんと成果を出し、適正な報酬を自信持って要求できる働き方をしたい

0
リーダーを目指す人の心得

リーダーを目指す人の心得

コリン・パウエル/トニー・コルツ

無能の善意が一番危うい お互いに利益を計算して関わりをもっていくことが、結果的にハッピーに生きる秘訣というフレーズが印象的。 善意にも適切なレベルが必要みたいだ。

0
楽観論

楽観論

古市 憲寿

ずっと読みたかった本なので嬉しい🎵😍🎵 BOOK・OFFでオトクにゲットできて、 内容も貪るように読めた 続篇も楽しみ🌠

1
三千円の使いかた

三千円の使いかた

原田 ひ香

ネガティブコメントは信頼できる人であれば真剣に向き合ってちゃんと解決するのが○ 生きてたら基本モチベーションが下がることばかりなのであえて鈍感を装って反応しないようにするのも一案 面倒くさいことを淡々とできるようになったん力を磨けばどんな仕事でもへっちゃら ダメ出しされたら心を無にして感謝する

0
モチベーション下げマンとの戦い方

モチベーション下げマンとの戦い方

西野一輝

あんなやつに認められなくてもいい あいつにはもう嫌われても🆗 そう心に決めるだけで楽になる。 感情を表現して処理してこ🎶 いらない人間関係は捨てる‼️

0
だれとも打ち解けられない人

だれとも打ち解けられない人

加藤諦三

タイムイズマネーから マネーイズタイムへの パラダイムシフトを ほとんどの人が時間をお金ほど大事にしない

0
TIME SMART(タイム・スマート)

TIME SMART(タイム・スマート)

アシュリー・ウィランズ/柴田 裕之

善きにしろ悪きにしろ、 先が見通せないのが1番のストレス😭 早めに方向性を示すことで能力が最大限に発揮できるんやね🎵

1
JTのM&A

JTのM&A

新貝康司

バブル崩壊に伴い7兆の公的資金が投入された。 そのお金は20たって、 メガバンク、りそなは完済 一方、長銀の流れを汲む新生銀行は返済のメドたたずSBI傘下へ これを見てると、創意工夫というか健全な危機感をもったスピード感ある対処が肝心やね😃

1
あの金で何が買えたか

あの金で何が買えたか

村上龍/はまのゆか

問題そのものより、 感情面の納得感を重視 人は感情が整っていないと、正論を言われても反論したくなる =自分で決めたことには素直に従う✨ 自分で見つけるよう導くのが一番 センターピンを見つける そこに思考をフォーカス すぐに結論や解決策を言いたくなるのは、無意識に相手にマウントをとって、相手をコントロールしようとしてるのかも🤔 完璧を求めても人の考えは変わりやすいのでムダ → 30%で前進だ なぜはNGワード これは質問でなく詰問💦 ※人は一つひとつのことにそれほど深い理由なんて考えてへん😝 →ひとつ聞いてもいい? 自分のコスパをイメージできてる? 覚えるためにはアウトプットの回路構築を

1
プロの思考整理術

プロの思考整理術

和仁 達也