ドイツ人はなぜ、年収アップと環境対策を両立できるのか

ドイツ人はなぜ、年収アップと環境対策を両立できるのか

熊谷 徹
本棚登録:2
青春出版社 (2023年1月5日発売)
ISBN:9784413046626

作品紹介・あらすじ

年収=ドイツ168.2%にアップ、日本は96.9%にダウン(1995年→2021年。現地通貨による比較。OECD調査)。国・企業・個人…「環境」に多くのお金を使っても、ドイツが経済成長を続けている秘密とは!経済、収入、環境、働き方、生活…もう一つ上の「豊かさ」を考えるヒント。

レビュー (1件)

森を愛する国民性 酸性雨やチェルノブイリでの環境破壊を経験している 環境保護しない企業はボイコットされる 国民がCO2排出量をすぐ参照できる仕組みがある 環境保護を考えるだけの時間、それを許す労働環境がある 東京のように一極集中していない 鉄鋼ならこの地域、自動車ならこの地域と特性がある 国民ひとりあたりの森林面積が東京の約20倍

0