ラミラミ2202.10
2025年10月12日
平成の前半に観て以来 再視聴 ヒロインの スカーレットが 憶えていた以上に ワガママお嬢様 令和風に言うと 悪役令嬢みたいな.. かなり長い映画だけれど 話もテンポ良く進む (20〜30分づつ 数日かけて観た) 中盤は.. 南北戦争 アメリカ人て 個人主義て勝手に 思っていたけれど この時代の 南部の人たち.. 命懸けで家や土地守って 一族で生き抜いて来た 人達なんだな.. と感じた それにとても敬虔 風景や建物も すごく綺麗 その分 戦争時の風景が 悲しい.. トムとジェリーの 昔のアニメを 思い出す登場人物達 奴隷という名前の 召使い達とも 結構仲良し スカーレットが 本当に強い 強烈なキャラ スカーレットに寛大な レッドバトラーが 最後に立ち去るところから スカーレットが 愛を取り戻す為 故郷タラへ戻る 決意をするところ で終わる.. どんなに悲しいことがあっても 立ち上がるスカーレット ..この後は自分で 好きな様に 想像していい てことと解釈した この映画自体 異世界アニメみたいだけれど 今アニメ映画になったら 凄く面白そう (Nとかのアニメじゃなくて 日本のベルバラみたいなアニメ) ..途中まで そう思っていたけれど 最後まで観たら これは.. 唯一無二の映画だな.. と思った (リスペクトないなら いじっちゃいけない..) 面白かった
ネタバレを読む

風と共に去りぬ
マーガレット・ミッチェル/寺沢美紀
0