
ちりめんじゃこ
2025年7月29日
子どもとの会話だけでなく、大人の人間関係においても学ぶべき点が多々ある。「人の話を聴く」ときに、全てを理解する前に自分の意見を思案していたり、何かと比較していたりする時点で、本当の「人の話を聴く」ことはできていない。まず相手の言おうとしていることを全て理解するための相槌ないし質問をした上で相手の述べたことを復唱し、そこから打開策を共に考えることが聴く行為である。親子関係においても、一個人として子どもと対等に接することが必要。

子どもとのコミュニケーション・スキル
田上時子
0