らいか
らいか

2025年10月19日

アンディ・ウィアー「プロジェクト・ヘイル・メアリー 上」読了。 今度映画化されるということで気にはなってたが、ハードカバーなので手を出しかねていたやつ。劉慈欣の三体を貸している友達から、貸してもらってる代わりにこないだ買ったこれ読む?といわれたので、即答で読む!と言って借り、そしてさっき友達に、明日絶対下巻持ってこいよと念を押した。 うん、噂通り面白い。 そして噂では映画化で映像になってしまうとそれだけでネタバレだというのも聞いたのだが、この上巻ではそこまでの内容はまだ出てきていない気がする。 1番最初の主人公のグレースが目覚めてどこにいるかわからないやつか?とも思ったが、いやいや本の1番最初に見開きで宇宙船の図解が乗ってるからそれじゃないよなと。なんだろう。気になるので早く下巻を読みたい。 とりあえず今の所なにがいいって、主人公のグレースが良い。頭が良くて粘り強くて諦めなくてポジティブで知的好奇心が強い。こういう主人公大好きだな。調べてみるとこの本の作者さんって映画のオデッセイの原作の人なのね。なるほど、オデッセイのマット・デイモン演じる主人公も同じような感じで良かった。これ読み終わったら、オデッセイの原作「The Martian」も読んでみようかな。

プロジェクト・ヘイル・メアリー 上

プロジェクト・ヘイル・メアリー 上

アンディ・ウィアー/小野田 和子

0