
ぺろり
2023年8月31日
とても興味深かった。 言葉というものはデジタルであり、多くの要素を捨てているから不完全で。言葉を受け取った側はその行間を好きなだけ埋めてしまえるから、言葉を発した側の意図が100%伝わることはない、というのがなるほど感じた。 人と話す時も、SNSで発信する際も、言葉にしている時点で自分の思考が完全には相手に伝わらないことを意識していきたいと思えた。
文庫版 地獄の楽しみ方
京極 夏彦
0

2023年8月31日
とても興味深かった。 言葉というものはデジタルであり、多くの要素を捨てているから不完全で。言葉を受け取った側はその行間を好きなだけ埋めてしまえるから、言葉を発した側の意図が100%伝わることはない、というのがなるほど感じた。 人と話す時も、SNSで発信する際も、言葉にしている時点で自分の思考が完全には相手に伝わらないことを意識していきたいと思えた。
京極 夏彦