関裕二

著作 50

著作一覧

捏造だらけの『日本書紀』

捏造だらけの『日本書紀』

2011年6月

蘇我氏の正体

蘇我氏の正体

2004年10月

「古代史」封印された謎を解く

「古代史」封印された謎を解く

2005年7月

「入鹿と鎌足」謎と真説

「入鹿と鎌足」謎と真説

2007年5月

鬼の帝聖武天皇の謎

鬼の帝聖武天皇の謎

2006年1月

天皇家は何度も女王から始まった

天皇家は何度も女王から始まった

2025年6月

新説「日本古代」通史

新説「日本古代」通史

2025年2月

古代史再検証2 白村江の戦い

古代史再検証2 白村江の戦い

2022年3月

おとぎ話と神話に隠された古代史の真実

おとぎ話と神話に隠された古代史の真実

2024年4月

ヤマトタケルの正体

ヤマトタケルの正体

2009年4月

ここまで解けた!「古代史」残された謎

ここまで解けた!「古代史」残された謎

2006年10月

神武東征とヤマト建国の謎

神武東征とヤマト建国の謎

2015年6月

わらべ歌に隠された古代史の闇

わらべ歌に隠された古代史の闇

2017年4月

古代史謎解き紀行(2(神々の故郷出雲編))

古代史謎解き紀行(2(神々の故郷出雲編))

2014年6月

古代史の謎100問100答

古代史の謎100問100答

2008年11月

古代史で読みとく かぐや姫の謎

古代史で読みとく かぐや姫の謎

2015年10月

古代史謎解き紀行(1(封印されたヤマト編))

古代史謎解き紀行(1(封印されたヤマト編))

2014年5月

信濃が語る古代氏族と天皇

信濃が語る古代氏族と天皇

2015年4月

物部氏の正体

物部氏の正体

2010年5月

蘇我氏の正義真説・大化の改新

蘇我氏の正義真説・大化の改新

2016年4月

百済観音の正体

百済観音の正体

2016年1月

古代史再検証2 白村江の戦い

古代史再検証2 白村江の戦い

2022年3月

古代史50の秘密

古代史50の秘密

2015年9月

古代史の主役たち知れば知るほど

古代史の主役たち知れば知るほど

2005年11月

かごめ歌の暗号

かごめ歌の暗号

2007年2月

古代史再検証「大化の改新」

古代史再検証「大化の改新」

2020年7月

藤原 鎌足 の正体

藤原 鎌足 の正体

『日本書紀』が隠し通した天皇の正体

『日本書紀』が隠し通した天皇の正体

2010年6月

古代史この「七つの真実」はなぜ塗り替えられたのか

古代史この「七つの真実」はなぜ塗り替えられたのか

2011年6月

蘇我氏の正体

蘇我氏の正体

2009年4月

『古事記』と壬申の乱

『古事記』と壬申の乱

2012年2月

なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか

なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか

2010年8月

なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか

なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか

2008年11月

聖徳太子は蘇我入鹿である

聖徳太子は蘇我入鹿である

2012年3月

藤原氏の悪行

藤原氏の悪行

2013年9月

天皇諡号が語る 古代史の真相

天皇諡号が語る 古代史の真相

2016年6月

大化改新の謎

大化改新の謎

2002年6月

聖徳太子の秘密

聖徳太子の秘密

2005年7月

持統天皇血塗られた皇祖神

持統天皇血塗られた皇祖神

2015年12月

なぜ古代史は、悪党を英雄にすりかえたのか

なぜ古代史は、悪党を英雄にすりかえたのか

2011年8月

藤原氏の正体

藤原氏の正体

2008年11月

古代史謎解き紀行(2(出雲編))

古代史謎解き紀行(2(出雲編))

2006年3月

仕組まれた古代の真実

仕組まれた古代の真実

2019年7月

古代史で読みとく桃太郎伝説の謎

古代史で読みとく桃太郎伝説の謎

2014年8月

神社が語る古代12氏族の正体

神社が語る古代12氏族の正体

2014年7月

寺社が語る 秦氏の正体

寺社が語る 秦氏の正体

2018年10月

おとぎ話に隠された古代史の謎

おとぎ話に隠された古代史の謎

2008年9月

検証!古代史「十大遺跡」の謎

検証!古代史「十大遺跡」の謎

2016年4月

天皇と鬼

天皇と鬼

2014年10月

古代日本人と朝鮮半島

古代日本人と朝鮮半島

2018年4月