tanuki

13件のレビュー

レビュー

役に立った。向き合い方は人それぞれ。みんな最後は自分で選択しなければならない。関わる医療者により道筋は変わるかもしれない。1人の医師が言うことが正解ではない。

0
出生前診断、受けますか? 納得のいく「決断」のためにできること

出生前診断、受けますか? 納得のいく「決断」のためにできること

NHKスペシャル取材班/野村 優夫

二人の関係は世代を超えて通じるものがあったのだろう。良い関係が伝わってくる。こういう人間関係が構築できると人生は幸せな瞬間が増え、より充実したものになる。

0
寂聴先生、ありがとう。 秘書の私が先生のそばで学んだこと、感じた

寂聴先生、ありがとう。 秘書の私が先生のそばで学んだこと、感じた

瀬尾まなほ

人には言わないけど、ほとんどの人は不満やストレスを抱えている。 もし私がキズツキに行ったら、どんな言葉をかけてもらえるだろう。

0
スナック キズツキ

スナック キズツキ

益田ミリ

2人が出会えて良かった。恋人、友人でなくても、つながる気持ち、分かる気がする。 後半、山添くんが生き生きとしてくるところが、すごく良い。 受け入れくれる職場があって本当に良かった。職場の人間関係がポジティブに書かれているところも良い。

0
夜明けのすべて

夜明けのすべて

瀬尾 まいこ

各地での展示会や作品制作の様子、木寺さんによる沙弥郎さんが45さいのときに初めて海外へ行かれたルートをたどる欧州旅行の写真など、先生の制作生活やお人柄が伝わる写真集。とてもおもしろい。

0
柚木沙弥郎との時間

柚木沙弥郎との時間

柚木 沙弥郎/木寺 紀雄

1922年生まれの柚木沙弥郎さんの歩みを1歳1ページごとに出来事と写真で綴られた1冊。特に90歳過ぎてからの沙弥郎さんのお言葉はシンプルだけれども実績があり多くを経験してきたこの方が語るからこその重みがあり心に響いた。この本をきっかけに柚木沙弥郎さんを知り、作品を見てみたいと思った。 「93さい その時の”ステージ”のような、自分の立ち位置を見定めなければ、長く生きることはできないのではないだろうか。」「98さい (パンデミックを受け) そのなに焦らずに、立ち止まって、一人一人の人間が今自分がどういう考えを持っているかっていうことをしばらく考えてみなさい」

ネタバレを読む

0
柚木沙弥郎 おじいちゃんと私

柚木沙弥郎 おじいちゃんと私

柚木 沙弥郎/丸山 祐子

再放送はつまらない。新しいエピソードが待ち遠しかった。

0
NHK CD ラジオ中学生の基礎英語 レベル2 2023年8月号

NHK CD ラジオ中学生の基礎英語 レベル2 2023年8月号

再放送だったけど、覚えていないところも多くてなんとかやりきった。

0
NHK CD ラジオ中学生の基礎英語 レベル1 2023年8月号

NHK CD ラジオ中学生の基礎英語 レベル1 2023年8月号

誰かの悪口言ってその場を収めてる的なエピソードがおもしろかった。いろんな価値観があると思った。

0
思わず考えちゃう

思わず考えちゃう

ヨシタケ シンスケ