ちひろ

2025年8月1日

最近読んだ小説でかなりぐっときたあー 女子教育のために尽力した人々の話 戦前の日本から海外へ飛び立つことができた河合道という女性が、自身の使命を自覚したからこそ、なし得た成果。 シェアする精神、どんなときも前向きで乗り越える活力があった。一番弟子のゆりや、新渡戸稲造、津田梅子、フェラーズなどの素晴らしい恩師、友人に人々に囲まれたのは、彼女の人柄によるもの。 どんなときも周りを照らしていく街灯のような明るさを持ち合わせていた。まさに人を照らしていく、という信念に共感。 「わたしは女の人がやりたいことをやって、恋愛や結婚をしなくても、友だちに恵まれて夢を叶えて、うんと長生きするような幸福な話が読みたい」 柚木さんの著作は、ポジティブに生きようとする女性の話が多く、とにかく励まされる。長編読めてよかった!

らんたん

らんたん

柚木 麻子

0